心豊かな子どもの成長を願い、非営利で活動している、子育て親育ちの文化団体です。
今年で52年目に入ります!
活動の三本柱
- みる(鑑賞会)
- あそぶ(自主活動)
- つどう(話し合い)
★みる→プロの鑑賞会で心を育てる

【生の舞台を一緒に観よう】
映像ではなく、みんなと目の前で見る。
非日常の本物と出会える時間!
たのしい、うれしい、こわい、かなしい・・・どきどきわくわく!
心への栄養がたくさん♪
★あそぶ→生きる力が育つ
【体験しよう】
火おこし・キャンプ・おやつや食事作り・土手すべり・草木染め・読み聞かせなど・・・
今年もいろんなことを実際にやってみよう!
失敗したっていいんだよ。
それも体験、これも体験・・・

アフタフバーバン信州による「忍者修行」はみーんな大好き。大人の方が燃えることも!?

アフタフバーバン信州さんと、ドラム缶風呂です!
中に、牛乳も入れちゃった!
我先に入ろうとする子どもたち。あなたも一緒にはいりませんか?

もちろん火起こしもやっています。だいぶん上手になってきたけど、火種を薪にうつすのがまた大変なのです。やっと起きた火が消えてしまって悔し泣きしたり、もあるんですよ。
その分、火が起きた時の嬉しさは格別なものがあります!!
★つどう→コミュニケーション力が育つ

みんなで集まり、話をして、会を運営していく。子どもも、大人も、会員ひとりひとりの意見を尊重して決めていきます。
2025年:岡谷子ども劇場の活動予定
日付 | 催し | 講師・演者 | 場所 | |
2/23(日) | みんなであそぶ、わくわく、ワークショップ | アフタフバーバン信州 | イルフカルチャーセンター | 終了 |
3/23(日) 11:00 | ハナさんのおきゃくさま | 劇団なんじゃもんじゃ | 間下区民センター | 終了 |
4/20(日) 10:00 | お花見 猫じゃらし公演 | 劇団猫じゃらし | 諏訪湖ハイツ | |
5/11(日) | その後のうさぎとかめ | ほんわかシアター | 諏訪湖ハイツ | |
6/15(日) 午前 | こどもまつり | (自主活動) | 諏訪湖ハイツ | |
7/5(土) 10:00 | どてすべり&水遊び | (自主活動) | やまびこ公園 | |
8/13(水) | 太鼓祭り参加 | (自主活動) | 太鼓祭り会場 | |
8/31 9:45 | 火おこし&ドラム缶風呂 | アフタフバーバン信州 | 塩嶺火の広場 | |
9/6(日) 10:00 | 流しそうめん | (自主活動) | 塩嶺火の広場 | |
10/19(日) 時間未定 | 企画総会・焼きいも会 | (自主活動) | 塩嶺火の広場 | |
11/30(日) 時間未定 | 本総会・パネルシアター おしいれのぼうけん | (自主活動) | 事務所 | |
12/21(日) 11:00 | おしいれのぼうけん | 人形劇団ひとみ座 | 諏訪湖ハイツ | |
R8/1/25(日) 10:00 | お正月遊び | (自主活動) | 事務所 | |
2/8(日) 10:00 | 豆まき・ロングのり巻き作り | (自主活動) | 事務所 | |
3/22(日) 11:00 | ししまるどっかあん | うりんこ | 諏訪湖ハイツ | |
4/26(日) 時間未定 | 忍者ごっこ | アフタフバーバン信州 | 諏訪湖ハイツ | |
5/24(日) | 木をつかって作ろう! | 工房 こぶたの森 | 事務所 |
*都合により日にち、時間の変更がある可能性があります。
*詳細などは劇場事務所までお問い合わせください。
最新の投稿
おしらせ
4月20日(日) お花見&劇団:猫じゃらし公演
10:00~ 諏訪湖ハイツ
COCORO(未満児おやこ)
ちっちゃなわが子と過ごす毎日は長い人生のほんのひとときです。
折れない心。心の栄養をはぐくむために・・・
▶COCOROの開催日:未定
*ご連絡いただければ、日程調整いたします。ご連絡お待ちしております。
▶コロナ禍のこころ(ある会員のつぶやき)
コロナウイルスの感染拡大で外出を制限し、一日中小さな子どもとおうちにひきこもり・・・
はあ、わたし、苦しいかも。笑えない。またイライラ。大人と話したい。何しよう、嫌なことばかり目につく。旦那には通じないかも。話す時間もないや。

(COCOROの日)同じ境遇の子育て世代があつまり、ゆったりと心のままに遊んだり、話をしたり。
帰るころには、なんか気持ちが楽になった。大きく深呼吸!!
さて、昼寝させて一休み…部屋でもちょっと片付けようかな。

岡谷子ども劇場の運営
子ども劇場は会員ひとりひとりが会費を出し合い、運営しています。
登録料 1人300円(入会時のみ) 月会費 1人1,200円(年少~大人)*未就園児は無料です。 《入会後6か月は継続をお願いいたします》 |
0歳児とママ、大募集中です!赤ちゃんは無料です。
子ども劇場Instagramもみてね!

お問い合わせ先
メールでのお問い合わせQRコード

《岡谷子ども劇場事務所》
長野県岡谷市銀座1-1-25 旧笠原書店3階(レイクウォーク岡谷様北側)
☎0266-23-0189(事務所)
📱090-4462-1434(武井)
*この会は営利を目的とした団体ではありません。 *どの宗教団体・政治団体にも属していません。 |